国際粉体工業展東京2022 2022年12月7日(水)→9日(金) 9:30→17:00 東京ビッグサイト 2022年11月21日(月)→2023年1月27日(金) オンライン開催


TOPへ

先端材料ゾーン

  • ナノマテリアルセルロースナノファイバー、カーボンナノチューブ、グラフェン、各種金属・無機・有機ナノ粒子やナノロッドなど、 計測・測定・評価、ナノ粒子の安全性、超微細加工技術など
  • 電池材料正極材(コバルト、マンガン、ニッケル 他)、負極材(グラファイト、ハードカーボン、スズ、ケイ素材料 他)、電解液・電解質、セパレータ(ポリオレフィン 他)、銅箔、バインダー、添加剤など
  • 医薬品材料賦形剤、崩壊剤、結合剤、滑沢剤、コーティング剤など
  • 食品用材料健康食品、機能性食品、介護用食品、各種添加剤など
  • 複合材料粒子分散系複合材料、多層被覆粒子、有機・無機ハイブリッド材料など
  • 材料製造法粒子被覆や粒子積層、粒子合成法など新規材料の製造法

先端材料に関する製品・技術を対象とします。

粉体シミュレーションゾーン

  • ソフトウェア商用ソフトウェア、動画編集、DEM、CAD、CFD、ワークステーション など
  • シミュレーション用物性取得AFM、ピクノメーター、付着力測定装置、ゼータ電位測定装置 など
  • 検証実験用機器PIV、ハイスピードカメラ、レーザ顕微鏡、SEM など

粉体シミュレーションに関する製品・技術を対象とします。